●デイサービスとは
デイや通所デイと呼ばれていますが、正式名称を「通所介護(デイサービス)」といいます。高齢者の孤立感の解消や、心身機能の維持・向上、家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。
施設では食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供します。高齢者同士の交流もあり、施設は利用者の自宅から施設までの送迎も行います。
●サービスの内容
健康チェック、昼食、排泄介助、入浴介助、機能訓練、趣味・レクリエーションなど

スケジュール
●AM利用
8:50 | デイ到着 |
9:00 | 水分補給 バイタル測定 |
9:15~9:50 | TRXトレーニング 水分補給 |
10:10~10:30 | 筋力トレーニング |
10:50~11:05 | 個別リハ |
11:15~11:25 | 屋外歩行 |
11:40~11:50 | NuStep |
12:00~12:15 | クールダウン プーリー レッグリフト |
12:15 | デイ出発 |
5-6利用
9:50 | デイ到着 |
10:00 | 水分補給 バイタル測定 |
10:15~10:50 | TRXトレーニング 水分補給 |
11:00~11:20 | 筋力トレーニング |
11:20~11:30 | NuStep |
11:40~11:50 | 口腔体操 |
11:50~12:10 | 昼食 |
12:15~13:00 | プーリー レッグリフト |
13:15~13:30 | 個別リハ |
13:45~14:00 | 屋外歩行 |
14:10~14:20 | リズム体操 |
14:30~14:50 | おやつ |
15:00 | デイ出発 |
①リハ特化
TRXトレーニング(オリジナルエクササイズ)
椅子に座ったままできる体操などを行います。例えば指や手首を動かしたり、足踏みしたり足首をまわしたりする体操です。このような体操を行えば、日常生活では使わない筋肉や関節を意識して動かすことになるため、関節が固くなることを防ぎ、筋肉が小さくなってしまうことを防ぐきっかけとなります。

空圧式筋力トレーニング(HUR)
・アダクション
・アブダクション
・レッグエクステンション
・レッグカール
・レッグプレス
歩行や立ち座りの動作に必要な下肢筋力トレーニングができます

酸素運動(NuStep【ニューステップ】)
ニューステップは、低負荷・長時間の全身運動から、高負荷での短時間運動まで対応した設計で、全身の有酸素運動と無酸素運動が極めて安全に行える訓練器です。回転式のシートで容易に乗り降りができ、安定した楽な姿勢で運動ができます。

個別機能訓練
1人で服を脱ぎ着する、自宅のお風呂に入れる ようになる、安全に歩けるようになるなど日常生活活動の目標をもって在宅で元気に過ごせるように、理学療法士・作業療法士と共にリハビリを行います。
リズム体操
グループ体操の一つです。音楽に合わせて体を動かすことで、気分的に高揚感が得られます。全員で合わせて体操することで、一つにまとまり一体感が得られます。
屋外歩行
天気のいい日はお散歩はいかがですか?お散歩は気分転換にもってこい。もちろんスタッフが同行して安心・安全に行います。
②その他
レスパイト、イベント、外出、脳トレ、ボランティア、家族との連携

●ご利用までの流れ
ご利用までの流れをご案内します。
STEP①
お問い合せください
TEL.0797-61-7077
現在ご担当のケアマネージャー様からお問い合わせいただくとスムーズです。
▼
STEP②
ADL、認知症状などの調査実施します
※ケアマネジャー様より情報をいただきます。
※ただし、面談実施が必要な場合のみ。
▼
STEP③
1日無料体験の実施
※事前にご利用いただく日をご都合により決定します。
▼
STEP④
ご契約の実施
ご利用回数、ご利用時間、お迎え時間などの決定します。
▼
STEP⑤
ご利用開始
お問い合わせから、ご利用まで最短で3~4日ぐらいです。
※書類ご送付・お問い合わせ先は下記まで。
●お問い合わせ
リハビリデイ スマイルラボ宝塚
住所:〒665-0082 兵庫県宝塚市山本南2丁目7-16
FAX.0797-61-7078